家づくりの流れFlow

築屋と進める家づくりの流れ

STEP1

ご相談(新築・リフォーム他)

当社との出逢いの場です。家造りへの夢や希望、疑問・不安・問題点など、スタッフが細かな所までご相談を承ります。

ご相談(新築・リフォーム他)
STEP2

ヒアリング・資金計画・敷地調査

当社専用のヒアリングシートを利用し、お客様の家造りのテ-マ、こだわり、ご要望などマイホームに対する想いを引き出します。ぼんやりとしたマイホーム計画が徐々に形になっていきます。ココが築屋の生命線。

五感を研ぎ澄ませて、現地調査し、法的調査、現況測量をおこない、お客様の夢の実現のために幾度となく検討を繰り返します。

そして、自社設計ルールに従って、一つの渾身のプランを作り上げます。

また最適な資金計画や、土地のご購入を検討されている方には土地の情報や近隣環境などについてアドバイスさせていただきます。

ヒアリング・資金計画・敷地調査
STEP3

プレゼンテーション

平面・立面・断面プランなどの設計図、写真などを利用して、設計主旨や住まい方など、設計者としてご意見をご提案させていただきます。また、合わせて概算見積りをご提示いたします。

※ここまでは無償で行います。

プレゼンテーション
STEP4

設計申込(設計契約)

お客様と築屋が十分に理解しあい、共感し合えたら、設計業務の始まりです。その証としまして設計契約書を交わし、土地の地盤調査もさせていただきます。

※ここから費用が掛かります。何らかの事情で建築工事請負契約を締結しなかった場合は¥100,000を上限とし既作業において発生した経費をお支払いいただきます。(地質調査費等の外注費は別途ご請求させていただきます。)

設計申込(設計契約)
STEP5

具体的な設計・本見積もり・工事請負契約

外装仕上げ、内装仕上げ、設備仕様、電気設備(コンセントやスイッチの位置、TV、TEL、パソコン、エアコンなど)事前に決めておけば安心です。

細かくプランを練り込んでいき、部材一つ一つ正確に工事見積もりしていきます。

昔から『段取り七分』と職人達は良く言いますが、無理のない具体的な設計は、夢の近道です。現場が始まってからの変更・追加は余計な手間と経費が掛かってしまいます。

ここまでくれば、一安心。お客様の夢は設計されました。ご納得の上、工事請負契約をしてください。本契約となりますので、確認申請手続きに入ります。

※工事請負契約時に契約金額の1/3をご精算お願い致します。

具体的な設計・本見積もり・工事請負契約
STEP6

工事着手~建て方〜上棟(式)

いよいよ工事着工となります。解体工事(既存建物があれば)・地縄張り(建物の位置を確認)・地鎮祭(近隣へご挨拶)・地盤改良工事・基礎工事(住宅検査機構による配筋検査)・建て方(土台据付けから建て方へ)・上棟(式)・構造見学会(要相談)・餅まき(ご希望者のみ)といった流れで家の骨組みが出来ていきます。

※上棟時に契約金額の1/3をご精算お願い致します。

工事着手~建て方〜上棟(式)
STEP7

屋根・板金工事、木工事、機器類取り付け

棟上げが終わると、なるべく早く屋根をかけます。これで雨の心配がなくなります。屋根・板金工事・木工事(内部造作工事)・外部仕上げ工事・塗装工事・照明器具やキッチン、器具類の取り付けとなります。

ご希望があれば、この時期に電気・コンセント最終打合わせも可能です。

屋根・板金工事、木工事、機器類取り付け
STEP8

竣工検査・取り扱い説明(お客様検査)・引き渡し

いよいよ、引き渡しの時。「夢」はしっかり仕上がっていますか?キズはありませんか?丹念にチェックしていきます。

大切な住まいです。キッチン、お風呂、ドア、サッシ、メンテナンス方法に至るまで細かく取り扱いをご説明いたします。

築屋にとりましても、家の完成がゴールではなく、これから長く良い関係を築くためのスタートなのです。

私たちは、お客様の心地よい空間がいつまでも続きますように、お客様に寄り添っていきます。

※工事金額の残金をご精算していただきお引越しとなります。

完成見学会

場合によってご協力いただいております。見学会で味わった感動を今度はぜひご提供ください。よろしくお願いします。

そして、築屋の見学会には家造りに携わった協力業者様、職人の方々も「自分の仕事」を確かめるようにたくさん参加されます。

これから建てる方への「モデル」としていただくだけでなく、いろいろな人たちのたくさんの想いが詰まった大切な儀式です。

竣工検査・取り扱い説明
引き渡し
STEP9

アフターメンテナンス『夢築隊(ゆめきずきたい)』

建てた後もしっかりお付き合いいたします。

当社で定期的に不具合がないか点検いたします。概ね3ヶ月後、6ヶ月後、1年後と定期点検を実施していきます。その後は3年、5年、10年まで無料定期点検を行います。また、メンテナンスや増改築のことはもちろん、インテリアのことなどお住まいでお困りのことなら何でもご相談を承ります。

アフターメンテナンス